6. <まめ知識> 日高三大桜

1. 新ひだか町二十間道路桜並木

新ひだか町二十間道路桜並木新ひだか町二十間道路桜並木
 明治36年新冠御料牧場内中央道路造成後、大正5年(1916年)~大正7年に桜を植栽(96年前)、エゾヤマザクラ、カスミザクラなど7kmに3000本あります。

2. 浦河町西舎桜並木

浦河町西舎桜並木浦河町西舎桜並木
 明治40(1907年)日本中央競馬会日高育成牧場の前身、日高種馬牧場時代に防風林及び観賞木として桜を植栽(105年前)。エゾヤマザクラを主に3kmに1000本以上あります。

3. えりも町庶野桜公園

えりも町庶野桜公園えりも町庶野桜公園
 明治のはじめ京都の呉服問屋「丸正増田」の支配人北村文四郎が庶野に京都風の屋敷を建て、庭園や果樹園、松前からとりよせた桜の苗木を植えた(130~140年前?)。近隣の山に咲くエゾヤマザクラを含め、八重咲きの品種桜をあわせ1500本程あります。